アトロク『NHKドキュメント72時間』特集


予告から楽しみにしていて…やっぱりの神回でした。
まず、制作者が決めている3つのルールというのがあって、これが初めて知る内容で、なるほど〜ってなった。

取り上げられる回はほとんど観ていて、分かる〜!それ〜!の連発だったし、観ていない回がめちゃくちゃ気になる。

●埼玉の盆栽の町の回(バレリーナの暗殺者の町って話に爆笑)
●小石川の植物園の回

この2つはすぐに観たい。

↑これはBRUTUS「NHKのつくりかた」号に2P掲載されていた、とある回の取材ドキュメント再掲。ドキュメントのドキュメント。スタッフの葛藤も語られていてファンは必読です。

今度自分の『72時間』ベストを選ぼう!と思った。72時間トーク会もやりたいなぁ…

※Podcastはあと2回分あって放課後Podcastも必聴

関連記事

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

日本語が含まれない投稿、リンクが2つ以上入った投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUT

1999年のWEB日記時代から始めた個人サイト。ブログ移行にあたって過去記事も抜粋してアーカイブしています。
(HTMLサイト→SereneBachブログ→WORDPRESSブログと転移)

好きな漫画(2014年版)はこの記事の最後に。

最近は(インスタ)でアップしているTV・映画感想の投稿を、半年に1回くらい一気に転載しています。

LOG