情報の閲覧デバイスもアプリも非常に多方面に渡るようになり、WEBクリップ(ソーシャルブックマーク)の重要性が自分内でどんどん高まってきました。
とはいえ、ブックマークすること自体が目的ではなく、その場でゆっくり読めない記事を簡単にアーカイブに送って、時間が空いた時にどのデバイスでも確実に読めるようにしたい、というのが希望です。で、読んだ後に「これはシェアしたい記事やな〜」と思ったら、できるだけワンタッチでFacebookやこのブログに公開できるようにしたい。
ちなみに私が使うデバイスは「iMac」「iPad」「INFORBARスマホ(Android)」の3つ。
いくつか検討したあげく、今はこのような方法をとっています。
- ブラウズした記事は既読未読に限らずすべてをInstapaperに送る。
- 時間がある時にiPadやINFORBARで記事を整理。残しておきたい記事にLikeを付ける。
- Instapaperの設定で、Likeを付けると自動的にEvernoteとPinboardにPostされるようチェック。
- Evernoteの方はよく分からないけど、とりあえずのアーカイブ(笑)
- Pinboard(登録時のみ有料)のRSSフィードのアドレスを「使い方」→「RSS」からゲット。
- 当ブログのWORDPRESSにプラグイン「WP-RSSImport」をインストール。
- このプラグインは記事中にPHPかショートコードのいずれかを記述することで、RSSフィードを自動表示できるのだけど、なぜかショートコードの方が働かなかった。
- なので記事中でPHPを動かすためにWORDPRESSのプラグイン「Exec-PHP」を追加。
- 先ほど取得したPinboardのRSSアドレスを使いPHPを記述して、新規記事を作成。
- WORDPRESSのプラグイン「WP-Sticky」を使って、この記事を常に最初に表示するよう「Announcement」をチェック
で、今に至ると。何故こうなったかといえば、何と言っても入り口としてのInstapaperの便利さ。デバイスの違いをモノともせず、すべての環境でワンタッチでクリップできる。で、閲覧もやりやすい。アーカイブした記事でも元記事でもどちらでも選んで読める。だから、「まずInstapaperから入った場合に、どう繋げることができるか」で選んだのが実情です。
問題はずっと最初に表示される記事なのにPOSTした年月日が思いっきり表示されることで、これは個別ページにしてみてもダメでした。このままだとブログを見た人が、最初の記事だけぱっと見て「あ、更新されていないな」と帰ってしまうことになりかねません。
「WP-RSSImport」の中身を編集しないとこの日付は消せないのかなぁ。
また良い方法があれば書いていきます。