映画『ロボット・ドリームス』感想

『ロボット・ドリームス』をシネ・ウインドで。
監督:パブロ・ベルガー

【あらすじ】
マンハッタンに住むドッグは、孤独に疲れ果てていました。ある日、彼はロボットを自作し、仲間にしようと決意します。80年代のニューヨークのリズムにのせて、二人の友情は芽生え、やがて離れられない存在へと変わっていきます。
ある夏の夜、DOG は悲しみのあまり、ROBOT を浜辺に置き去りにせざるを得なくなります。 彼らはまた会うことになるのでしょうか?
(カンヌ公式サイトより)

【感想】
すべてが最高。最後は号泣。
とにかく見逃さない方が良い!
シネ・ウインドで4/18まで。

※最近ことあるごとに書いている「洋画で歌詞字幕が出ない問題」。今作は基本サイレントなのでしょうがない部分もあるかもだけど、自分は残念だった。EW&Fの『September』は鑑賞前に対訳を憶えていくと良いかも…。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE

    2025.05.21

    『あんぱん』
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

日本語が含まれない投稿、リンクが2つ以上入った投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

RECENT ENTRIES

ABOUT

1999年のWEB日記時代から始めた個人サイト。ブログ移行にあたって過去記事も抜粋してアーカイブしています。
(HTMLサイト→SereneBachブログ→WORDPRESSブログと転移)

好きな漫画(2014年版)はこの記事の最後に。

最近は(インスタ)でアップしているTV・映画感想の投稿を、半年に1回くらい一気に転載しています。

LOG