『おおきく振りかぶって』ひぐちアサ

1〜3巻読了。三上延氏のブログで見かけて買いました。ここ最近ではハチクロに次ぐ傑作でした。ちなみにハチクロ買ったきっかけも三上氏のサイトの感想だったです。

自分、野球は全く興味ありません。プロ野球チームの正式名称を言えるのは一つか二つだと思う。でもこのマンガはオモロいよ。オビだったかPOPだったかに「野球がまったくわからない人でも面白い!」みたいなコト書いてあったけど、ソレはちょっと大袈裟。ルールを知っておいたほうが、全然楽しめる。

とてつもなく気の小さい主人公が、高校野球のピッチャーとして大成するまでの成長物語、です(多分)。何故これほどまでにオモロいかを説明するのはこのマンガの場合ちょっと難しい。多分スポーツマンガの定石、試合のカタルシス(スラムダンクのアレ)をキチンと感じさせるから、だと思うんだけど…。呆れるくらいベーシック(だからこそ希有?)な友情ストーリーが丁寧に描かれていて、その基盤がちゃんと構成されているから、試合のカタルシスも一層盛り上がるんじゃないかと。グッとくるんですよ!!野球漫画自体そんなに読まないけど、何だか野球気分が盛り上がって、細野不二彦の名作『愛しのバットマン』をまた読みたくなってしまったです。

難点は絵。ちょっとヘタ。かなりくだけた少女漫画っぽくて好みも分かれそう。オレも最初ちょっとひいちゃったけど、1巻の最後にはもう気にならなくなった(その頃にはもう夢中)。でも3巻になって登場人物が増えたら…誰が誰だか分からないッス!!!

はてなキーワード:おおきく振りかぶって

おおきく振りかぶって (1)

ひぐち アサ
講談社 (2004/03/23)
売り上げランキング: 8,068
通常24時間以内に発送

愛しのバットマン 1 (1)

愛しのバットマン 1 (1)

posted with amazlet at 05.06.09
細野 不二彦
小学館 (1991/08)
売り上げランキング: 740,896
在庫切れ

関連記事

コメント

  1. shiro 2005.06.11

    どもども。
    またまたオモロマンガを知ることができてとても嬉しいです!!夢中でよんじゃいました。
    『ワンナウツ』知らないんですが、『銀と金』って…(笑)スゴいですなソレは。ぜひ読んでみます。
    福本氏と言えば『最強伝説黒沢』が最新刊くらいから何だかトチ狂っちゃってて有る意味目が離せません。

  2. 三上 2005.06.10

    お久しぶりです。
    面白いですよねー。確かにキャラクターの見分けは俺もちょっと……
    野球ものと言えば、最近甲斐谷忍『ワンナウツ』にもハマっています。野球版『銀と金』みたいな内容でしょうか。

ABOUT

1999年のWEB日記時代から始めた個人サイト。ブログ移行にあたって過去記事も抜粋してアーカイブしています。
(HTMLサイト→SereneBachブログ→WORDPRESSブログと転移)

好きな漫画(2014年版)はこの記事の最後に。

最近は(インスタ)でアップしているTV・映画感想の投稿を、半年に1回くらい一気に転載しています。

LOG