お盆休みに家や車中で観た映画メモ。
『ナイスガイズ!』iTunes字幕
ラッセル・クロウとライアン・ゴズリングの『探偵はBarにいる』みたいだった。良くも悪くも。脚本は突っ込み所だらけ。役立たずのゴズリングが最後までイマイチ愛せないし、娘の活躍も、もっとカタルシスが欲しいなぁ。残念。ただし曲はずっと最高。
『ナイト&デイ』Amazon字幕
最後まで飽きない脚本、息をつかせぬ編集・演出。最後の締めもいい。素晴らしいアクションコメディ。特にバイクのアクションシーンが最高。ガル・ガドットが一瞬出ててこれも最高。だけどキャメロン・ディアスだけが…ちょっと「美女」扱いには厳しいし個人的に彼女だけにノれなかった…。この映画のトム、いいなぁ。
『SING』iTunes吹替
家族で再見。やっぱりいい。最後のライブは何回観ても痺れる。惜しむらくはAppleMusicに日本語版サントラが入っていなくて、有料のサントラにもMISIAのあの曲が未収録だということ。どうにかして音源を手に入れたい。
(→初見時の感想)
『湯を沸かすほどの熱い愛』iTunes
途中まで感動的だったのにどーにもこーにも腑に落ちないところが多くて最終的には「ええー」という印象。
●自分を捨てた母とそんなに早く和解できるもの?(それまで今の母とあれだけ「遺伝子が…」なんつって通じ合ったばかりなのに。今母のカミングアウトの方法だって納得いかないことだらけじゃないか?)
●君江がどういう性格でどういう人物なのか、何故娘を捨てたのか、今母の宮沢りえがそれらを知る機会は(毎年の蟹に添えられたそっけない手紙以外に)なかった筈。まぁ普通に自分勝手のイヤなやつだし、自分の夫と喧嘩別れした訳でもない美人の元妻な訳でしょ?そんな人に好意を抱く訳はないし、そこであの窓の外のメンバーに加わってて、なんで涙?フツー怒らないか?なんで葬式にまで我が物顔で参加してるの?宮沢りえが喜ぶ訳ないし、しまいにはこっちまで腹立ってきちゃった。
●オダギリジョーのあまりにもクソ役ぶりが最後まで愛せなかったよ…この映画の顛末って殆どアイツのせいでしょ?他にもっと適した男優いそうだけどなぁ。なんで彼?
●娘の杉咲花、妹の伊藤蒼が良かった。この二人が主役じゃないだろうか。
●せっかくの宮沢りえパワーが周りの雑音に消されていって勿体ない限り。他にも微妙に納得いかないプロットが沢山。
『崖の上のポニョ』車中DVD
何回観ても良く分からないなぁ。
『ベイマックス』車中DVD
何回観ても最高だ!!ツボを突かれまくりの脚本。これぞ「ザ・カタルシス」なシーンの連続。映画で初めて観ている最中に「これはディスクを買う絶対」と決めたあの時の気持ち、マンマそのまま。
(→初見時の感想)
『ラ・ラ・ランド』iTunes吹替
●家族で観るので吹替。歌の部分だけ英語+字幕。子供にはさすがにストーリーが分かりにくいので殆ど解説しながら見せた。特にミアの同録オーディションシーンは念入りに。叔母の影響と夢を追うことについて。
●相変わらずセバスチャンの音楽葛藤関係のプロットはやっぱりなんていうか…薄笑い…?
●オープニングとその後のミアのアパートからのシーンの破壊力は抜群で、家族全員で即ハマり、翌日もこのシーンだけ観直した。ウチは家族が未だ観ていないうちからサントラを聴いて全員好きになっていたのでちょっと特殊なケースだけど、でも破壊力に何の衰えもない。
●セバスチャンの音楽葛藤以外は初見時と変わらずに楽しめた。いい映画だと思う。
(→初見時の感想)
コメント