アーサー・ランサムの『ツバメ号シリーズ』に関して自分が書いた感想を読んでいた。そして気付いた。
このシリーズの子供たちの振る舞いこそ、
『キングスマン』の名セリフ、「MANNER MAKETH MAN(マナーが人をつくる)」を、そのまま体現してる。
イギリスものが好きな人の気持ちが、なんとなく分かった気がする。
アーサー・ランサムの『ツバメ号シリーズ』に関して自分が書いた感想を読んでいた。そして気付いた。
このシリーズの子供たちの振る舞いこそ、
『キングスマン』の名セリフ、「MANNER MAKETH MAN(マナーが人をつくる)」を、そのまま体現してる。
イギリスものが好きな人の気持ちが、なんとなく分かった気がする。
2025.05.21
『あんぱん』2025.05.17
『美術手帖 〜女性達の美術史』2025.05.16
映画『SING SING』感想2025.05.06
野口理恵『生きる力が湧いてくる』2025.05.06
映画『動物界』感想2025.04.23
フェミニズムのトークイベントを企画しようと思っています。1999年のWEB日記時代から始めた個人サイト。ブログ移行にあたって過去記事も抜粋してアーカイブしています。
(HTMLサイト→SereneBachブログ→WORDPRESSブログと転移)
好きな漫画(2014年版)はこの記事の最後に。
最近は(インスタ)でアップしているTV・映画感想の投稿を、半年に1回くらい一気に転載しています。
2020.02.16
2019年に観た映画、ドラマベスト2017.12.31
2017年に観た映画ベスト2015.01.05
獸木野生『パーム』オフ会「パーム・ナイト」開催しました2014.04.14
獸木野生『パーム』トークイベントへ
コメント