風邪旋風

はじめムスメに、やがて相方にうつった風邪は突如猛威を振るい、断続的で強烈な咳がぜんぜん止まらなくなっている。オレは今のところ大丈夫。

授乳中のため強い薬は使えず、かといってホメオパシーもイマイチ効かず、漢方までやらなくても直るだろう…と思っていながら相方のひどい風邪はもう三日にもなる。あとは大根汁にハチミツとかの民間療法だが、コレも吐きかねないような強烈な咳の前には役立たず。結局咳に関しては、打つ手なし。

今日は会社を早退して家事をやっていた。夜になり、薬を飲んだ相方はやっと少し寝れているようなので、極力長くその状態を保てるようにムスメと二人でリビングの現在。

いやー実際調子の悪い一歳児と二人きりというのは大変なモノですな。しかも泣き声で相方を起こさないようにという条件付きなので尚更。もう、ほんのちょっと手の先にある家事ができない。車にモノを取りに行くのも精いっぱいのダッシュ。未だできてないのは風呂掃除、タンスの服の整理、モルモットの掃除、部屋の掃除、他もろもろ。要領が悪いんでしょーな。仕方ないんでおんぶ&だっこであやしてるとあっと言う間に時間が経ってしまう。

あーでも機嫌取りに見せてた「ピタゴラスイッチ」のアルゴリズム体操を真似してる姿が、初めて見れた。感動です。というかあれだけ精魂込めて収集していた(笑)ピタゴラ装置を、我がムスメが「わやわや」言いながら喜んで見ている、こんな日がオレに来るとはなー。感慨深い。実に感慨深い。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. NO IMAGE
  2. NO IMAGE
  3. NO IMAGE
  4. NO IMAGE
  5. NO IMAGE
  6. NO IMAGE

    2024.01.15

    娘と散歩

コメントをお待ちしております

HTMLタグはご利用いただけません。

日本語が含まれない投稿、リンクが2つ以上入った投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

RECENT ENTRIES

ABOUT

1999年のWEB日記時代から始めた個人サイト。ブログ移行にあたって過去記事も抜粋してアーカイブしています。
(HTMLサイト→SereneBachブログ→WORDPRESSブログと転移)

好きな漫画(2014年版)はこの記事の最後に。

最近は(インスタ)でアップしているTV・映画感想の投稿を、半年に1回くらい一気に転載しています。

LOG