iida INFOBAR スマートフォンを買いました。
(自分が欲しくて買ったのではなく、仕事上WEBサイトのチェックが必要なため)
以下のレビューは購入した7月1日からずっと更新し続けています。
色々と分かりにくい表記があったのでリライトして改めてアゲました。
「(特に従来携帯から乗り換えの方へ)携帯電話を買ったと思ってはいけません。電話機能が仕方なくオマケに付いている、使いにくいけど高性能なPDAを買ったと思ってください」
最終更新:8月14日
ななななななんじゃこりゃ?
shiroの一言レビュー:「電話としては、これ以上使いにくくはできないだろうという位の究極駄目マシン。ミニパソコンとしても中途半端で、TOTALとして使えないことこの上なし。
Tweet専用ラーメン屋でのブラウズ専用マシンとしてなら良いかも。6万円以上するけどね。」
**********
追記
ネットでこんな記事があったので引用
「発売中のAndroid端末 ネット上の評判は!!? 「G’zOne」「INFOBAR」「MEDIAS WP」」
「女性の手にフィットするくらいの大きさ。重すぎず、軽すぎず持ちやすい」
「アプリを切るソフト等が解りやすくプリインストールされているので、初心者の人でもバッテリー節約が簡単にできる」
「HOMEと独自UIが使いやすく、定番のHOMEアプリの出番なし」
「デザイン重視でバッテリーを削っているため1日持つかどうかなのでちょっと不安」
など、おおむね高い評価だが、バッテリーに関してはやや難ありという意見が少なからず見られた。
これが一般的な評価だそうですよ。是非皆さん参考に!
**********
【悪いところ】
●バッテリーの持ち悪すぎ。約1.5日。WEB関係使いまくりだと、おそらく1日以下。
●電話している最中に、触れている「耳」が操作してダイアルしようとしている。信じがたいアホ仕様。
●スリープ解除一つとっても、「横のボタンを押して、画面をスライドして」解除。電話をかけ始めるまで、平均約6ステップ程度ある。(スリープ前に使っていたアプリなどの画面から始まるので、そこからホームに戻って、やっと「PHONE」を「クリック」できるようになる。)
●「スライドして受信」がやりにくくて(片手だと)しばらく電話に出れない。受信時に操作するスライドバーの長さは、スリープ解除時の半分の長さで、非常に動かしづらい。もう半分は何のバーかというと「切る」(受信中に「切る」ってそんなに使うか?)。片手で操作は至難の業。
●メールは打ちやすくなるのでは?と普通思うでしょ?全画面の「スマートフォン」なんだからら。でもね、実際ずっと打ちにくくなります。キーの面積は従来ケータイよりずっと小さく、ボタンでないために見事に思った隣のボタンを押しまくります。そのうち慣れるんでしょうけどね。
【追記】
●電話帳からかけようとする場合。画面の中の電話番号の箇所だけを「クリック」しなければいけない。その他の場所は、メルアドや、恐らく登録相手の顔写真を表示するスペースで、当然オレは何も入れてないから、写真を入れていない場合に表示される「(写真を)登録してみよう」のばかでかいスペースが真ん中を牛耳ってる。「クリック」なので面積が重要なのに。電話番号を押そうとすると、ほぼそっちの「(写真を)登録してみよう」のページに行く。ため息。
●スリープから復帰すると、直前に使ってたアプリ(しかも使っていた最深ページ)を表示するところなんざ、いかに「これは電話ではありません」スタンスで作られたか良く分かる。そこから戻って、電話かけるまでのステップの多いこと。
●発信履歴・着信履歴くらいはHOMEに直接登録させて欲しいのだけど、できない。これも「電話じゃないんだから」スタンスをびんびんに感じる。
●電話帳を開くと、直近に調べた人のページがまず表示される。その意味は?
電話帳を一度開いているなら、ほぼその人にはかけているはず。だからその人には「発信履歴」でかけようとするだろう。嗚呼。そこからいちいち最初に一覧に戻らなくてはいけない。他にもこういう「意味のない継続性」があちこちにあって。ステップが増えるだけなんだよねぇ。操作性が悪いだけにもうイライライラ…
【再追記】
●電話をかけて相手が出ない時は、例のスライド操作で切るのだけど、何かの拍子で他のボタンを押し、スライド表示が消えると、いかなる操作をしても切ることができなくなります。「MENU「HOME」「BACK」の3ボタンはもちろん、なんと電源ボタンを押しても切ることができない(他の操作中は切れるのに)。めちゃくちゃボタン押しても相変わらずに「トゥルルル…トゥルルル…」かようにして延々とコールし続けるはめになります。これ運転中だとどうしようもない。
●起動がMacBookより遅い。電源ONから最初にかけられるようになるまで2分かかる。←頭きたので計った。「ちょっとの間電源を切る」ということができない。
●着信お知らせが、番号のみで名前が出ない。電話帳と連動していない。驚愕だ。折り返しかけたら妻だった(!)試しにそのまま電話帳に登録しようとしたらダブり登録のアラートも出ない。勘違いして同じ電話番号でいくつも登録しても注意がないのか?
(追記)不在着信自体は名前を表示します。すみません。だけど留守電までいくと?(そのお知らせがCメールで届くようになると)何故かお知らせは番号のみになり、電話帳と連動せず、上記の症状になります。
【再々追記】
●電話をかけて、通話を終了すると自動的にロックされ、例の「スライド→ロック解除」の画面に。なんで1回の通話が終わると「ロック」なの?端末を終了させたかったら電源ボタンで一番簡単にスリープできるじゃない。
●そこでロックを解除すると、さっきかけた人の電話帳のページに移動。用事ないから!!
●メールが着信する→お知らせアイコンが出る→クリックする→お知らせ一覧が表示→メールの項目をクリック→着信したメールではなく、直前に見ていた最新メールが表示される→左右ボタンをクリックして、やっと着信したメールが表示される。
のだけど、実はこんなに簡単ではなく、「直前に見ていた最新メール」が最初の段階で「1番」になっている。これを二番などに移動してまた一番に戻ると、着信したメールがやっと一番で表示される。キャッシュのような状態で、最新メールが「一番」になっていないのだ。
これはもう、仕様というより明らかな設計ミスのレベルだと思うのだが…
メールが来た時に、その来たメールをすぐチェックする。ただこれだけのことがスマートにできない。インターフェースデザインってそんなに難しいのか。
次に良いところは…
●音声検索はかなり便利だ。
●したことないけど、ゲーム?(GREEを少し覗いたけどまったく食指動かず)
●Twitterの@返信が上部バーに表示されるので、すぐチェックできます!空き時間はすべてTwitterに費やしてね!
【追記】
●ラーメン屋とか狭い店でブラウズするにはとっても便利。東京で電車使っててもそうなんだろう。
●電源ボタン1クリックでスリープするのは超便利。すぐにポッケにしまえる。
上記の意見が極端だと思いますか?でもおつき合いのある大きな企業の営業マンの間でこれらのことは定説になっていてびっくりしました。とにかくスマホは電話として使えない。買うなら2台目だと。ちうか自分、今までこうゆうことに興味なさ過ぎた。
参考までにshiroがどんな人でどんなガジェットを他に持ってるか書いておきますね。
●昼は営業職です。ぶっちゃけ地方の営業マンの通話の半分くらいは、運転中片手でかけてると思う。
●iMacクワッドコア、MacBookクロ初期、iPad2、DocomoポケットWiFiを所持
●これまでの携帯ではほとんどメールは打っていませんでした。ちなみに前の携帯はINFOBAR2。1ヶ月の通話料は仕事とプライベートで8000円位。パケット通信料ほとんど無しでした。
だいたい誰がスマートフォンなんて名前付けたんだ?
スマートさのかけらもないよ。