うろ覚え映画感想(ダークナイト、レミーのおいしいレストラン、HOT FUZZ、クローバーフィールド)

最近1ヶ月位に観た映画感想です。ネタバレ多少有り。

darkknight.jpg『ダーク・ナイト』
自宅でレンタルDVD
すんごく良くできた映画だと思うんだけど、個人的に不快なシーンが多くてダメでした。バットマン、実は殆ど見たことないです。だからじゃなけど、ちょっと告白。真面目なシーンであのバットマンの仮面がアップになるとね、何か笑ってしまう。保育園で作ったネズミの仮面みたいなんだもん。あの↑「耳」ってカワイ過ぎじゃね?
どんなに不快なシーンが多くても、ちょっとのカタルシスで帳消しになったりするモンですが、この映画には、残念ながらその帳消し箇所もありませんでした。やっぱねー、あんましカッコよく思えないのが大きいスよ。あの耳!あ、そうそう。変身しないでランボルギーニ(ジャミロクワイのPVにも出てた車?*)乗ってるのは、カッコよかったなー。
★★★☆☆
*間違いでした。ジャミロクワイのはディアブロ、ダーク・ナイトのはムルシエラゴ。

『HOT FUZZ 〜俺たちスーパーポリスメン!』
自宅でレンタルDVD
出だしから主人公に超好感。優等生過ぎて地方に左遷される真面目で不器用な秀才警官なのですが、そんな彼と田舎社会とのギャップが、とても楽しい。最後もバカバカしすぎて笑っちゃいますが、あの「敵」はあまりにありきたり過ぎて、もちょっと捻りが欲しかった。
★★★★☆

『レミーのおいしいレストラン』
自宅でレンタルDVD
めちゃくちゃ楽しかった。なんだこのネズミの動きのリアルさは。舞台である「パリのレストラン」の美術が始終モーレツにオレ好みですが、ドブネズミの中で1匹だけいきなり誕生した、異様に鼻の利く料理センス抜群のネズミ、っていう設定だけでもう、ご飯何杯もイケますね。悪役の辛口料理評論家のイゴーが良い。そしてこれ以上ない気持ちの良いハッピーエンド。最高です。
★★★★★

『クローバーフィールド』
車で移動中にレンタルDVD
ああ子供の時にこんなリアルな怪獣映画を見ることができてたら…。イヤ逆にどうなんだろう。ホームビデオで撮られた、という設定を聞くだけで酔いそうだけど、車の小さな画面で観たので具合は悪くなりませんでした。それどころか画面作りはすごくよかった。パニックの手ぶれ撮影で、ビルの谷間に一瞬映る、異形の怪物。ぞくぞくしました。ぞくぞくと言えば、最初に皆が屋上に出てあたりを見回し、遠くで爆発があるシーンね。向こうから何だかカタマリがボコボコ飛んでくるの。あそこ良かったなぁ〜。あと傾いたビルの屋上を渡るときに、向こうのビルの谷間からやってくる怪物の絵も。何だかゲーム『GOD OF WAR』の引きの絵を思い起こさせます。この映画は絵も音も良いので、もしウチにブルーレイ環境が揃ったら見直す候補だね。
車で観たのは勿体ない。もう一回見直したいな。
★★★★☆

値切るのが嫌い

お店で値切るのが嫌いです。特に家電。

嫌いですがやりますよ。お金は大事だし、貧乏なので。でも値切るのは嫌いです。理由はいくつかあると思う。

まず面倒くさい。色んなお店の価格を調べるのも面倒だし、それをポイントだなんだーで換算するのも面倒。あういうのを喜々としてやる人達がいますが、全然モチベーションが湧かないのです。オレは関西に住めないと思います。

お互い気持ち良く売買したいので、という理由もあります。普段のビジネスでも、値切ってきたクライアントに対する自分の気持ちを、お店での買い物にも重ね合わせてしまいます。ただし、レベルの高い店員は値切っても大抵は気持ちよく対応してくれます。断り方も気持ち良い訳です。これはビジネスでも一緒ですね。

問題は知識も経験もなく接客も最低レベルの店員。こういう奴から買うハメになった場合には、値切りも後味悪いです。

そしてメンバー制などで普通でも3%引きできるのを知らずに値切交渉を始め、購入後に3%引きのことを知った場合。レベルの低い店員はこういうことを言わなかったりします。言わずに、さも値切りの結果でまけてあげたような事を言う。もう最悪のケースです。

勿論そういう所業が判明した場合はその店員に対し怒り沸騰、相応の対応を求めた上にその店で二度と買い物をすることはないのですが。

問題はね、そんな事に気づかない自分のことが一番イヤになるのです。最初に書いたように、そゆことを計算したり比べたりするのが面倒で嫌いで覚えが悪いんです。だから気づかないことが良くある。

なんてアホなんだと。自分が本当に情けなくなります。さも自分の交渉力で値切ったような気になっていて、あっさりと(こんな馬鹿店員に)ダマされている。どうしようもなくカッコ悪い。自分のことが大嫌いになります。

だから、値切るのが嫌いです。

『宮本から君へ』復刊!!

知らないウチに復刊ドットコムから新井英樹『宮本から君へ』が復刊されていました。これは本当に手に入れるが大変だった思い出がありますから素晴らしいニュースですよ!!新井英樹好きな人は即買いです!!

shiroの一言感想へ

結局↑この感想を書いた後最後まで購入して読み切りました。最後は正直覚えていないくらい、その直前のクライマックスがすさまじい。トラウマになりそうな最悪の読後感(笑)。
はっきり言って誰にもお奨めできるタイプのマンガではありません。でも、凄い作品であることだけは間違いない。サラリーマン生活のイヤな所を必要以上に(笑)照らし出します。

↓ただこの(1)がどういう内容で、全何巻なのかとか分かりません。もっとちゃんとインフォメーションしろよ→ブッキング

定本 宮本から君へ 1
定本 宮本から君へ 1

posted with amazlet at 09.02.05
新井英樹
太田出版

『WALL-E』

劇場で『WALL-E』を観た。萌え映画だ。
オレ的にはクラシックメカ萌え&ジャンク萌えだ。特に地球パートはまったく目が離せない。何より印象に残ったのはオープニング&エンディング。OPのタイトルバックは鳥肌ものだった。萌え泣きポインツが何ヶ所もある。間違いなく隣に座ってた小学生女子より、オレの方がいっぱい泣いていたと思う。
あと今のアニメってもう実写みたいな物なんだね。CGという意識さえないくらい。どちらかというと「特撮?」的な見方だった気がする。
以下ネタバレ含みます。

続きを読む

『CONTINUE』ゆうきまさみ特集を読んで

イヤほんとね、ゆうきまさみってすごいんですよ。日常の描写が。脇役まで含めた人物の存在感が。
SFやラブコメにカムフラージュされた「日常マンガ」の地味な凄さ。その頂点がコレ

『じゃじゃ馬』は…なんというか、ゆうきまさみの代表作には、あれを挙げてほしいというか、もうちょっと脚光を浴びさせてあげたいというか、そういう作品なんですよ。
(ゆうきまさみ1万字ロングインタビューより)

うんうんうんうんうんうんうんと、深ぁ〜くうなずきました。あとこないだ『鉄腕バーディー』全巻読み返したばかり。バーディーの幼少時代を描いた2巻は大傑作ダネ。むかでや昆虫の姿をしたバーディーの上司達に萌えまくりですよ。このキャラ作り、天才。

当サイト感想文へ
じゃじゃ馬グルーミン★UP!
鉄腕バーディー

コンティニューvol.43
コンティニューvol.43

posted with amazlet at 09.01.30
ゆうき まさみ 有野 晋哉 Perfume 加護 亜依 仲村 みう 狩野 英孝 中村 優一 大槻 ケンヂ ゴスペラーズ バッファロー吾郎 白井 ヴィンセント 中村 優 みうら じゅん 吉田 豪 峰 なゆか 田中 圭一
太田出版
売り上げランキング: 2136

女子高生のスカート

今朝のフジ『とくダネ!』を見ていたら、
日本一女子高生のスカートが短いと言われる新潟の高校で、教員が「スカートの丈を長くする」「気品を持て」みたいなポスターを貼ってなんとかスカートを短くさせないように努力してるというニュースをやってました。

そのポスターがまた中途半端に若者ウケなイラストを使ってて、それなのにキャッチコピーは警察のポスターみたいな「言葉ひっかけ」を使ってて全体的に残念な感じなのです。

えっとね。放っとけば流行って必ず恥ずかしくなるものなのに、このポスターによってその寿命がかえって少し延びちゃってる可能性、あるよね。

スカートの丈を伸ばしたかったら一番効果あるのはまず大人が奨めることだと思うよ。大人が「カッコいい〜」って言えば、たとえば『とくダネ!』で小倉さんが「短いのって今結構イイよね」とか言う方が、効くと思う。じわりじわりと、「コレ(ミニスカート)、ダメなんじゃね?」気分が広がるような(笑)。校内ポスターにするなら、携帯用語をちりばめたキャッチコピーでミニスカートを絶賛!!勿論中途半端な若者イラスト入りで。

TVタックルと『そこまで言って委員会』

こないだ車の移動中に『ビートたけしのTVタックル』を10分程観た。不景気回復策についての論議の中で、山本一太だったと思うのだけど「子供も産んでいない独身女性のパフォーマンスは低く見られがち」との意見を控えめに言ったらそれに対して司会の阿川佐和子がまた「それは私のこと?」みたいなどうでもいい突っ込みをしてて皆の笑いをとらなきゃみたいなスタンスでそれはもう阿川のせいというレベルを超えて番組自体がそうしないと進行しない所まで行ってて本当にもう「あ〜あ」なのだ。このどーしよーもない阿川やたけしのチャチャ入れでまともな論議がいつも妨害されるのが『タックル』だ。

おかげで森永卓郎の突っ込みドコロ満載の理想論も番組上ではまともに批判もされず、彼の反論も聞けない。だめ理論をこてんぱんに論破してみせるカタルシスは片鱗も無く、どうしようもない自慰話を延々と聞かされたあげくソレへの突っ込みが見れないという2重のストレスがたまる。よく皆見れるよなぁ。

続きを読む

日記猿人

web知り合いに年賀状を書いていて(遅!)ふと思ったのだけど、「日記猿人オフ」とかさぁ、当時の主催者とかが大々的に開催してみたら面白いと思う。絶対人集まると思うけどなぁ。で、ハンドルネームの名札を付ける訳ですよ。ビリーさんとかきたら大人気だよ!(←本人めっちゃカワイイ人だし)
閉鎖何周年とか、そうゆうのにかこつけてさ。できませんかね。
ReadMe!オフでも良いけどあっちはちょっと多すぎて良く分からんし。
オレ的には唾蜜の人に会いたい。

『ミスト』★★★☆☆

レンタルで『ミスト』を。
原作はかなり大好きだった記憶があります。

前評判通り、いやその上を行く後味の悪さ。絶望感。小さな子供のいるオレは、もう二度と観ることはないでしょう。

善良な人が、最善と思われる選択と、出来うる限り最大の努力をして、それでも、いやそれ故に起こりうる悲劇。そう、あのラストが本当に絶望的なのは「こんなのって、ありえるじゃん」と無意識下で思わされるような、非現実の中でのリアリティなんだろうと思う。

キング映画ありがちのキモクリーチャーは、これまたご多分にもれず「くすっ」と笑ってしまうようなレベルで、あすこでちょっとホラーの怖さから、救われる。

全体に良くできた映画です。飽きさせる所まったく無しにラストまで突っ走ります。久しぶりに2時間を感じさせない作品でした。

以下ネタバレ

続きを読む

やきめし

ST330013.jpg今日、とある山の中に営業で行った帰りにふと立ち寄ってしまった「定食屋」。と書いてあるわりにはメニューは「ラーメン」「焼き肉定食」「チャーハン(店主はやきめしと言っていたが)」の3つだけなんだけど。

店の真ん中にはドラム型?の薪ストーブがデン、と鎮座し、室内全体が「これは本当にお店なのか?」と思わせる生活臭ぶり。ストーブの向こうのテーブルには何か不思議な卓上電気コンロや、大きな虫目がねが置いてある。冷水機はこの古い物好きのワタクシを持ってしても勇気を振り絞らされる荒みようだ。

さてメニュー。何だか究極の選択のようだが、焼き肉定食は本能的にヤバい!と直感し(脂身苦手なオレにとってこうゆう店の「焼き肉」はヘタすると一口も食えなかったりする)、かといってラーメンは出る前から分かり切ってるようなモノだし…ということでチャーハンに決定。

想像通り「田舎のおばちゃんが余り物で作ったヤキメシ」そのものが出てきた。添えてあるみそ汁のお椀が汁にまみれて汚いのなんの。これで700円だと。

何だか異空間にさまよいこんだ気分だった。勿論貸切でございました。
081028_1224~01.jpg

マンガ夜話『へうげもの』『ハチミツとクローバー』

我が家のキャンドルナイトはロマンチックでもなんでもなく、家計の窮乏と大地震の対処の話で2時間過ぎましたが。それはソレとして。

BSマンガ夜話見終わりました。今回は『へうげもの』と『ハチクロ』というすげぇラインナップでしたが、内容も期待通り!それぞれに満足させていただきました。

続きを読む

さくらの迷惑メールフィルタ

久しぶりの更新なのにアレですが…

サポートに文句言うのも面倒臭いんでwebで書きます。
さくらのレンタルサーバでメールを使っている方、もし「サーバ上での迷惑メールフィルタ」をONにしていたら、今すぐ外した方が良いです。ヘッダで判定するらしいのですが、何日か前までOKだったクライアント(独自ドメイン)のメールがいきなり迷惑メールに入っていたり、また解除されたりということがここ最近頻繁に起こっていました。極端な例では同じドメインである社内スタッフからのメールが迷惑メール処理されていたり。

技術的にはよく分からないのですが、結果から言えばクソです。サポートに電話して気付かなければこの先ずっとこの状態のままでした。当然送信元には何も戻らないので、ただの「メール無視野郎」になってしまいます。

ちなみにデフォでフィルタはOFFです。

Twitter

Twitterはじめました。
どうゆう楽しみ方をしたら良いのかとか、まだ全然なんだけど、何となく「予感」がしたので。
とりあえず、フォロわーを増やす方法が全然分からない。友人の友人でも、Twitterだけの情報では誰が誰だかサッパし分からないよ。

宜しければフォローお願いします。
↓↓↓
http://twitter.com/hashikutsu

【育児関連レビュー】その4・スプーン

SPOON_hukan.jpg子供の離乳食から使うスプーン。基本的にプラスチック製品がダメな人なので、木製のモノをずいぶんと探し、それなりに試行錯誤してきました。

A 富山の職人さんが作ったさじ。この窪みの浅さが離乳食始めの子供にとってすごく大事なのに、木製ではまず見つからないんです。だからとても重宝しました。しかしその薄さ故に、ある日いきなり端が欠けてしまいます。小ささ、長方形具合(先端のさじが丸でなく長方形に近い方が初期は使いやすい)、窪みの薄さすべて満点。もし二人目が出来たら、同じ職人さんを訪ねて行かなきゃならんのでしょう。

B どこで購入したか不明…。これも窪みの浅さと長方形具合をクリヤしていて、二代目としてとても重宝していましたが…。先日ポッキリ逝ってしまいました。残念。ムスメが自分で使い始めた時はとても使いやすいようでした。

SPOON_side.jpgC 雑貨屋で購入。まったく子供のことを考えられていないデザインで、我々も経験がない時に買っちゃった1本ですが、意外やムスメは気に入っています。コツとしては、ムスメがこのスプーンでトマトなんかを食べようとぐちゃぐちゃやってる隙に、ドサクサに紛れて脇からご飯や煮物を食べさせちゃう。

D Aと同じく富山の職人さんの作。まだ大きすぎな上に窪みもそこそこあります。「自分で食べれるようになってからは、こういのがイイよ」と教えられましたが、大人が使っても十分使える大きさなので、まだまだこれからでしょう。

あと最近は我々が使ってる金属製のミニスプーンもお気に入りなのですが、ガチガチ噛む音がとても苦痛なので(旦那限定)できるだけ使わせないようにしてます。

***【後日談・追記】***

この後すべての木製さじは噛みすぎてガジガジになってしまい、使えなくなりました(泣)。結局今はベビービョルンのプラスチック製スプーンセットを使っています。少なくとも木製スプーンよりは持ちが良いようです。

1〜2歳では木製スプーンは使えないってことですな。すぐダメになります。残念。

アニメ夜話『トップをねらえ!』

BSアニメ夜話『トップをねらえ!』

以前の『オネアミス…』の回のような消化不良はなく、「よくぞ言ってくれた」的カタルシスはほとんど押さえてある内容でした。マンガ夜話と違ってアニメ夜話ですんで、そんなに深いトコロまで掘り下げることはできませんし、とてもこの放映時間で語りきれるような作品ではないですが、とりあえず満足です。

続きを読む

【WEBネタ】Big Dog

以前からちょくちょくWEBで見かける4足ロボの新作ビデオが出ています。
>
中盤の氷で滑る所とか後半の障害物越えとか超キモー!!
そもそも(リアル人型を除いて)「キモい」ロボットって殆どなかったよね!そんだけでも凄いよね!

パリの迷い方・一緒に遭難したいひと

『パリの迷い方』じゃん・ぽ〜る西
ジャケ買い。フランスのマンガに憧れパリに移住した作者の、自虐日常ルポマンガ。
一見間の抜けた絵柄ながら(表紙のイラストは一見して『ナニ金』だ。このセレクトはどうかと思った)、パリジェンヌ(笑)のいやーなところも素敵なところも鋭い観察力と風刺力ですべてお笑いに昇華している。パリのマンガ、から想像されるオサレ度も気取りも皆無。オモロかった。

『一緒に遭難したいひと(3)』西村しのぶ
西村しのぶの新刊である!それだけでも凄いことだ。もともとこの作者のナチュラリスト指向というかエコ指向はマンガの中にも深く影響していて、それが時代時代のトレンディーな神戸婦女子たちの姿を借りて語られ「何事も起こらない・けど読んでしまう」西村日常マンガの世界を生み出しているんだけど、だんだんこちらの読み手も年を食ってくると、登場するオサレ婦女子とそのエコ指向とのギャップに多少違和感を感じてくるようになってしまう。でもさすがに登場人物達も合わせて歳をとってきており(もう『サード・ガール』は無理じゃない?)、ギャップといっても最小限。

単行本が平気で2年おきくらいに出る上、その時代のオサレ感をとても大切にする作家なので、巻を重ねるうちに設定も随分と変わっていくのでしょう。移り行く西村マンガ、いまだ健在と思いました。

巻末の掲載歴を見ると、どうも4巻が出るのは2010年になりそう。ひえー。

パリの迷い方

パリの迷い方

posted with amazlet on 08.03.20
じゃん・ぽ~る西
集英社 (2008/03/19)

子育ての意外な真実【その1】

「<初めて歩いた日>というのは存在しない」

そうなんです。少なくともウチの場合は存在しません。
最初はハイハイ、そしてつかまり立ち。つかまり立ちから、

まずは1秒手を離せる

2秒手を離せる

つかまらなくても「タマに」立てるようになる。が、すぐこける。

3秒トタトタ、と進んでこける。

だんだんその時間が長くなる。が、障害物は一切だめ。

スピードが速くなる。こけるイキオイも増す。当然外ではまだ歩かせられない。でもこの頃靴を初めて履かせてみる。

ほんの少しづつコケる頻度が減る?コケ方がだんだん危なくなくなる。

いつのまにか結構歩けるようになってる。でもすぐコケる。

だんだんとコケる頻度が少なくなる。手を繋いで歩くことができるようになる。

外で手を繋いで歩く。安全な場所なら一人歩きもさせる。当然1秒たりとも目は話せない。

こんなカンジです。いつをもって「初めて歩いた日」と言えるのか、我々には分かりません。

昔からドラマや映画であった(気がする)、「ああー!!ビリケンたんが歩いたー!!ついに歩いたよー!!見て見てかあさん!!」というようなシーンは、ないのです。つか言ってたら毎日がソレです。毎日進化が、発見があり、お互い叫んでいるのです。育児ってそんなカンジ。

※育児で「○○できた日」の一番印象に残ってるのは、「寝返りできた日」ですかね。産む前の自分たちが聞いたら「何ソレ?」って思うんじゃないだろーか。

ダーリンは外国人withBABY

『ダーリンは外国人 with BABY』小栗左多里&トニー・ラズロ
大好きなシリーズの最新作。いつもは夫婦の異文化ギャップモノなのですが、最新作は殆どまるごと出産育児マンガに変身してます。

とはいえ出産育児マンガ大好きオトコですので(笑)最初から最後までじっくり楽しませていただきましたよ。旦那トニーを愛情たっぷりにしかも面白可笑しく表現したその筆力は、BABYトニーニョ(こういう名前なのです)を描く際にもそのまま発揮されています。考えてみればどちらも同じ「異文化ギャップ」モノ。納得ですね。

出産育児モノとして、これまで読んだ中で一番「あるある〜!」の回数が多かったかも。すごく共感できました。しかも前2作では「あんたってやっぱりトニーだよ…」とマンガを読んだ相方に外国人扱いされた自分ですけど、今作もまさにそのまんま。作中で起こる夫婦のプチ対立もまさにウチと似ています。ウチはもっとおだやかですけどね。

Amazonに出てたこんなレビューに「そうそう」と思いました。

意外と小栗さんもトニーさんも、子育てとなると、普通の人なんだなと思いました。

なのでいつもの『ダーリンは外国人』ノリを期待してるとイマイチかもしれません。あくまで日本の・スタンダードな出産育児マンガになってます。

前半トニーが殆ど出ないのがちょっと不満ですが、以上のような条件付きでオススメです。

ダーリンは外国人 with BABY

小栗左多里&トニー・ラズロ
メディアファクトリー (2008/03/12)
売り上げランキング: 18
おすすめ度の平均: 3.5

3 トニーニャ現象。
4 トニー&さおり節復活!!
4 with 赤ちゃん、エッセイ

RECENT ENTRIES

LOG

TUMBLR POSTS

    https://hashikutsu.tumblr.com/post/622408242887262208https://hashikutsu.tumblr.com/post/182652239178https://hashikutsu.tumblr.com/post/182652231618https://hashikutsu.tumblr.com/post/182652217923https://hashikutsu.tumblr.com/post/160550592418https://hashikutsu.tumblr.com/post/159711777008https://hashikutsu.tumblr.com/post/157309375998https://hashikutsu.tumblr.com/post/157309232973https://hashikutsu.tumblr.com/post/156577123283https://hashikutsu.tumblr.com/post/156576678528https://hashikutsu.tumblr.com/post/155942114338https://hashikutsu.tumblr.com/post/155942085918https://hashikutsu.tumblr.com/post/155482982578https://hashikutsu.tumblr.com/post/155482952398https://hashikutsu.tumblr.com/post/155482845498https://hashikutsu.tumblr.com/post/155482838433https://hashikutsu.tumblr.com/post/147381995728https://hashikutsu.tumblr.com/post/147381984528https://hashikutsu.tumblr.com/post/144133200103https://hashikutsu.tumblr.com/post/144133161963